涙の組成に着目し、目に負担を掛けないクレンジング料「アイシャンプー」

ショッピング
眼科の先生へ
お問い合わせ
  アイシャンプーで目もとのキレイ&健康、涙活を応援  

 
2011年の発売以来、眼科クリニックでの扱いが一番多いアイシャンプープロ。眼科の先生方よりご賛同ご好評をいただいております。あなたの目もと、まつ毛をすっきり、キレイに。まつ毛ダニ予防にも!
眼科クリニックとの共同研究で、目もとの皮脂腺詰まりを解消する臨床データも発表しています。まつ毛シャンプーの元祖ともいえる信頼の高品質が自慢です。はじめましょう、アイシャンプープロで、目もとを洗う新習慣!
スペーサー アイシャンプープロ ドクター  

 
ショッピング
 

  まつ毛の根もとは汚れている!?  
 
まつ毛ダ二も!?

まつ毛ダニは顔ダニの一種で、まつ毛の毛根に棲みつきます。目もとが汚れていると繁殖して、アレルギー反応を起こしたり、かゆみや炎症を引き起して、腫れるなどのトラブルや、まつ毛が抜けやすくなることも。「最近まつ毛が抜けやすくなった」と感じる方は、まつ毛ダニが原因かもしれません。
スペーサー
提供:坪田一男
 
 
ショッピング

アイシャンプーで目もとを洗うと・・・
アイシャンプー3つのポイント

ショッピング

目にしみにくいから、しっかり洗えます。
一般的な洗顔料は目にしみて、目もとを丁寧に洗うことができません。“目にしみない”を基本に、目もとをしっかり洗えるクレンジング料をつくりました。





涙に着目した新発想のクレンジング。




 
 
スペーサー スペーサー
「アイメイクのトラブルが多い」「目もとが洗えていない」「まつ毛ダニが棲み付いていることも!」という眼科のドクターの指摘をもとに、目もとの清潔と健康を考えて開発しました。今、眼科でも“リッドハイジーン”(まぶたの衛生)が注目されています。


 
    まつ毛ダニは顔ダニの一種で、まつ毛の毛根に棲みつきます。目もとが汚れていると繁殖して、アレルギー反応を起こしたり、かゆみや炎症を引き起して、腫れるなどのトラブルや、まつ毛が抜けやすくなることも。「最近まつ毛が抜けやすくなった」と感じる方は、まつ毛ダニが原因かもしれません。
目もとをキレイに保つことを「リッドハイジーン」といいます。
アメリカではもはや常識。日本でも近年話題となっています。
「まつ毛ダニ」とは?
「まつ毛ダニ」とは?


提供:坪田一男

顔ダニの一種で、まつ毛の毛根に棲み付き、毛根の汚れや脂をエサに繁殖します。まつ毛が抜ける原因となったり、目の不快感や異物感、かゆみ、炎症、ドライアイの原因となります。
「まつ毛ダニ」とは?

ご愛用者様の声(モニター調査より)

20代・学生
「今までは目の周りに黒くアイメイクが残っていましたが、アイシャンプーで目もとをきれいに洗えるようになりました。とてもすっきりして気持ちがいいので、もうやめられません」
区切り
30代・主婦
ものもらいができやすく、花粉症もあり、眼科ですすめられて使い始めました。目のトラブルが減りました
区切り
60代・主婦
眼科でドライアイといわれました。目もとの脂がつまっているとのことで、アイシャンプーで朝晩洗うようにいわれて使い始めたら、脂のつまりがなくなりました
区切り
50代・男性
目の調子が悪くて眼科に行ったら、まつ毛ダニがいるといわれて、それから使い始めました。すっきり感がクセになります。目の調子も良くなりました





 


© MediProduct All rights reserved.

PAGE TOP

よくあるご質問